英語英検英検1級

英検1級単語って日常的に普通に使われておる

英検1級対応の単語集をたまに見直していると「この単語って結構ニュース記事で日常的に使われているなあ」と思ったりします。

英検1級単語は特別というわけでもない

英検1級頻出単語と聞くと、難しい単語だらけだと思うかもしれませんね。

確かに難易度の高い単語が多いのですが、英文記事を読んでいると日常的にあちこちで使われている単語がたくさんあります。

Fad

例えば、今ぱらっと英検1級対応単語集「でる順パス単」を見てみると…

fad という単語が目に止まりました。

このfad という単語なんてあっちこっちで目にします。

特にダイエットや健康関連の記事で良く見かけますね。

fadの使われ方

fadがどんな風に使われているかというと

diet という単語と一緒に使われている事が多いです。

例えば

Fad diets that you should not try.

といった感じで使われています。

fadの意味は?

fad の意味は、一時的な流行といった意味があります。

fad diet だと「一時的な流行を集める減量法」という意味になります。

流行の減量法ってたくさんありますよね?例えばココナッツオイルやバターを食べる減量法とか血液型によるダイエットとか。

こういうのを英文記事では fad diet と称する場合が多いです。

ちなみにこの単語は「でる順パス単」ではでる度Bに記載されています。

英検合格を目指したい場合

fadはほんの一例ですが…

英文記事には英検1級頻出単語が使われている事が本当に多いです。

なので、英文記事を読んでいると英検1級単語の実践的用法が頭に入りやすいのです。

単語は単語集の例文だけでなく実際の文章で使われているのを見たほうが記憶に残りやすいので英検1級合格を目指したい場合はできるだけ多くの英文記事を読むのが良いと思います。

単語集をながめているだけだとピンとこない単語でも英文記事の中で見ると「なるほどこういう使い方するのか」と理解できる事も。

最後に

英検1級頻出単語は案外日常的に使用されているものなのです。

英検を受ける予定がない場合でも、英検1級レベルの単語集を覚えているとニュースや雑誌等の英文記事が読みやすくなりますヨ。