今日ネットを見ていたら、綿棒を耳かきとして使う事に関する英文記事が目に留まりました。
綿棒を耳に使うのはいいの?悪いの?
記事によると綿棒を使った耳掃除は良くないようです。
書いてあった事は下記のような内容でした。
- Otolaryngology–Head and Neck Surgeryによると、綿棒は耳垢を除去するのに適していない
- ガイドライン:「肘より小さいもの」は耳の中に入れてはいけない
肘より小さいものって…綿棒どころか、その他の耳かきなんかも駄目ということでしょうか???
綿棒を使用してはいけない理由
肘より小さい物ー綿棒、ヘアピン、鍵、つまようじ等を耳の中に使うと耳道にキズができたり鼓膜が敗れたりする原因となる事があるそうです。
耳が聞こえにくくなったり、めまい、耳鳴りまたは他の耳の損傷にもつながる事も。
鍵を耳かきとして使う人っているんですかね?
綿棒を使用する方はたくさんいそうですけれど。
私も時々綿棒を利用して耳掃除をしておりました。
自然にまかせるのが良い
耳垢は、汚れやホコリ等が耳道の奥に入っていかないよう耳を守っていると記事には書かれています。
しゃべったり、噛んだりする時の顎の動きにより古い耳垢は外側に出てきて、入浴の際に洗い流されるようです。
耳垢栓塞が起こる場合
高齢者に起こりやすいそうですが、耳垢が蓄積して耳穴を塞いでしまい耳が聞こえにくくなる事が。
このような場合に綿棒を使うと耳垢を押し込んでしまう事があります。
年をとってきて耳が聞こえにくくなる事は耳垢のせいだけではなく、老化現象としてもよくある事のようなので、症状が気になる場合は病院で診てもらうのがベストですね。
注意
イヤーキャンドルなるものは、エビデンスがなく、鼓膜がダメージを受ける可能性があるようです。
そういえば以前このイヤーキャンドルがよく宣伝されていました。「危険かも」と当時感じた感覚は正しかったのかも。
英語ワンポイントレッスン
otolaryngology:耳鼻咽喉学
最後に
耳はあまりさわり過ぎない方がよく、外側に出てきた耳垢を拭くだけで充分なようです。
参照記事:http://www.cnn.com/2017/01/03/health/earwax-cleaning-guidelines/index.html