「プリティ・リトル・ライアーズ 」シーズン5第1話~9話まで見ました

スポーツクラブのトレッドミルでウォーキングしながら見続けている「プリティ・リトル・ライアーズ」

現在シーズン5の1/3あたりまで見たところ。

「プリティ・リトル・ライアーズ
」シーズン5 第1~9話

エズラが~どうなっちゃうの???

と衝撃の終わり方をしたシーズン4の最終話。

続きが知りたくてさっそくシーズン5を見始めました。

あらすじ

ネタバレしないようにあらすじをご紹介。

シーズン5では失踪していたアリソンが戻ってくる?
少女四人に謎のメッセージを送り続けている「A」の正体は判明するのか。

感想

いろんな人が戻ってくる!

シーズン5の前半ではケイレブが戻ってきます。

ケイレブ

ケイレブはトレードマークの長めの髪が前髪ありのショートカットに。

新しい髪型のほうが少し若返って見えるような気がします。
ケイレブはショートになってもイケメンですが、髪型が変わると少しココリコの遠藤くんに似ているような?
前髪によって強調されるせいか、髪が長い時に比べて目がとても大きく見えます。

やっぱりハンナにはケイレブが必要よね!と思っていたのですが、シーズン5の前半ではハンナもケイレブも以前とは様子が違って精神状態がとても不安定。

アリソンの存在が影響してハンナはアルコールに走るし、ケイレブは消えていた間に何かあったようで生活ぶりが以前とは変わってしまって。

前は二人で支えあっていたのに、二人ともなんだかダメダメな感じに。
でもこの二人はきっとこのままではないはず。
これから立ち直りを見せてくれることを期待します。

ハンナのファッションが変化

ハンナはアリソンの存在が気になってしまうせいか、ファッションの傾向が変化します。

シーズン4まではアリソン風のフェミニンなファッションだったのが、シーズン5ではもっとハード系な路線に。

パンク?ロックっぽい?感じのファッションになり、髪型もチェンジしてしまいます。

ハンナはイメチェンしてもとても綺麗なんですけれども。
アリソンと並ぶと、ハンナの方が大人っぽくて綺麗に見える気がします。

アリソンは他の少女達と並ぶと若干幼く見える時があるんですが、それもそのはずで実年齢が一番若いんですよね。

キャストの生まれ年

キャストの生まれ年をチェックしたら一番若いのがアリソン。最年長のスペンサー役の女優さんとはかなり年齢が離れています。

  • トローヤン・べリサリオ/スペンサー役(1985年)
  • シェイ・ミッチェル/エミリー役(1987年)
  • アシュリー・ベンソン/ハンナ役(1989年)
  • ルーシー・ヘイル/アリア役(1989年)
  • サーシャ・ピーターセ/アリソン役(1996年)

アリアのお母さんエラEllaが!

アリアのママであるエラもシーズン5では戻ってきます。

エラ役のホリー・マリー・コームズは以前に比べて少し太ってきたような?2重顎で下半身あたりが増量している気がします。

それにしても、アリアママは優しくて素敵なのに、ひどい目にあいすぎ!
お父さんに浮気されたり、ハチにさされたり。
シーズン5でもザックとラブラブで幸せの絶頂かと思いきや、とんでもないことが発覚してしまいます。なんだかとてもカワイソウ..

最後に

アリソンって本当に嘘つきで人を操るのが上手。エズラも一時期は手玉にとられていたし。(ちなみにシーズン4で気持ち悪いイメージになってしまったエズラはシーズン5では藤木直人似?の爽やか系イケメンに戻ってきます。エズラ役の俳優は演技が上手!)

アリソンは人を操るのが巧み=manipulativeな性格が女王様的で学園の中心的人物だったのでしょうけど、思いのほか様々な人から恨まれていたようです。

色々な人の感情が交差しシーズン5はますます波乱の展開に!

英語ワンポイントレッスン

manipulative:巧みに扱う、操る

例文:She is very manipulative.

(彼女は人を操るのが上手だ)

Share
mika

Recent Posts

ストレスのスイッチをオフにするには○○○脳がポイント

先日ストレスのスイッチをオフする方法を脳…

4年 ago

海外ドラマで英語学習しながら騒音に打ち勝つ

最近マンションの騒音が気になりすぎで、ノ…

5年 ago

楽器が脳の活性化に良いということでピアノ再開する?

語学学習やピアノの演奏は脳の活性化に良い…

5年 ago

映画「ホームアゲイン」みたいな中年女性と若い男性の関係性ってアリ?

先日映画「ホーム・アゲイン」を見ました。…

6年 ago

英検の勉強が地獄?けどその後の英語生活が天国?

英検の勉強を楽しいと思いながら行っている…

6年 ago

人生ハードすぎ?人はなぜ生まれてきたのか考えずにはいられないのだ

だれしも一度は「なぜこの世に生まれてきた…

6年 ago