関西と関東では同じ標準語を使う時でもアクセントのおき方が違ったり、イントネーションが真逆だったりします。
例えば片方が単語や文章の語尾を上げて話すのに対し、もう一方は下げて話すという事がよくあります。
Contents
一般的に普段日常的に慣れ親しんだ話し方以外のイントネーションを聞くと違和感を感じる事が多いと思います。
「あのイントネーションは変ではないか?どっちが正しいの?」
と思った時に役に立つ辞典があります。
それは「明解日本語アクセント辞典」です!
この辞典を調べると、日本語における標準のアクセントを調べる事ができます。
私がこの辞典の存在を知ったは、アナウンススクールに通った時の事でした。
アナウンススクールに通ったのは自分の滑舌を良くしたかった為です。
当時英語の講師をしていたのですが、人前で喋るのが苦手でそれをなんとかしたかったのです。
アナウンススクールでは次のような事が判明しました。
上記のような事から、聞き取りやすい日本語を話したい場合は、このアクセント辞典で正しいアクセントを調べるのが良いと学びました。
引っ越しで地方から東京エリアに移り住んだ場合、日本語のイントネーションの違いに戸惑う場合が多いと思います
東京エリアにいる人が必ずしも標準のイントネーションやアクセントを使っているとは限りません。
なので迷った時はこの「明解日本語アクセント辞典」で調べてみる事をオススメします。
これは、日本語を学ぶ外国人にも良い辞典だと思います。
以前、関西在住のイギリス人の方が「東京人は日本語のアクセントがおかしくて気持ち悪い」と言っているの聞いた事がありますが、この辞典の存在を教えてあげたい・・・・・。
個性ある話し方も味があって良いものですが、正しいアクセントを知っているとわかりやすくて美しい日本語の使い手になれます。